11月3日(木)文化の日はちけん恒例「秋のはぁとフェスタ」が開催されました。
朝からボランティアの皆さんが頑張ってくださいました。
模擬店の人気おいなりさん!
模擬店の凄い人気たこ焼き!
ホールでは、手作りゲームや健康チェック
射的、狙いを定めて!
輪投げ、えい!
私の体調はどうかな?
フェスタでは毎回お世話になっている
読み聞かせの「おはなしぐるーぷハッチ」
障がいなんてなんのその、「嵐」の太鼓を見よ!!
凄い!感動!あっぱれ!
私は、獅子舞に頭をカミカミしてもらいました。
獅子舞に頭噛んでもらうと健康でいられるんだって。
「ブラスアンサンブル」の演奏も素敵だったな~♪
そして、今回『札幌新川高等学校生徒会』のボランティア協力がありました。
休憩中にパチリ、高校生が協力してくれるなんて、ありがとう❤
感謝です。
シイタケの原木なんです。
木村農園無農薬野菜
作業所の販売もありました。
お越しいただきました皆様、
ご協力いただきました皆様、
ありがとうございまいた。
スタッフ一同お礼申し上げます。